忍者ブログ

ビジネス翻訳家養成プログラム レビュー・口コミ

ビジネス翻訳家養成プログラム

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ビジネス翻訳家養成プログラム

ビジネス翻訳家養成プログラム




思い当たることは御座いませんか?
 英文の意味は理解出来るのに、どうも上手く日本語にならない。
 和文英訳がとても苦手なので、翻訳に自信が持てない。

貴方が、そう思うのも、無理は御座いません。

何故なら、中学、高校はもとより、
大学の講義でさえも、英文の意味を
こなれた日本語に変換するコツは教えません。

また、圧倒的に英文読解の授業に時間が割かれ、
和文を英訳するいわゆる「英作文」の授業は、
英語全体の授業時間からすれば、
ほんの一握りでしか御座いませんでした。

つまり、貴方が受けてきた学校の英語教育では、
そのような訓練が、殆どといってよい程
組み込まれていなかったのです。

ですから、貴方が英文を上手に和訳できなかったり、
和文英訳が苦手でも、仕方御座いません。

決して貴方のせいでは無いし、
貴方に才能がないわけでもないのです。

 ● 翻訳に「才能」は必要か?
才能の話が出た所で、
翻訳と才能の関係についてもお話しておきましょう。

売れっ子作家になるには、才能が必要です。

文芸翻訳家にも、才能が必要です。

ビジネス翻訳には、才能はそれ程必要では
御座いません。

ただし、訓練は必要です。

それは、どんな職業に就く場合でも同じことです。

経理業務に就くには、会計や簿記の勉強が必要ですね。

セールスパーソンとして一定の売上を
上げるのにも、相応の知識や訓練が必要です。

それと同じように翻訳家として
一人前になるにも、訓練が必要というわけです。

 ● 何故、ICAの修了生には「現場力」が備わっているのか?
申し遅れました。はじめまして。

ICA実務翻訳家養成スクールの工藤敦子と申します。

ICAでは、20年以上にわたって翻訳会社を運営し、
「実務翻訳家」の養成も行っています。

わたしはその中で、まったく翻訳経験のない方たちが、
「実務翻訳家」として活動するまでのプロセスを
数え切れない程、見てきました。

わたしの話をすると長くなるので、
下に、簡単にプロフィールを載せておきます。

よろければご覧下さい。

さて、ICAでは、
「英語は好きで、ある程度勉強したけど、
翻訳の仕方がよく分からない」
という方にプロになる為の教育サービスを
提供しています。

いわゆる翻訳家になる為の訓練を
受けて頂いているのです。

貴方が、「現場で使える翻訳技術」
の習得に興味があるなら、
ぜひ、先をお読み下さい。

ICAでは、今まで約20年にわたり、
翻訳業務を行っています。

会社ができた当初は、外部で希望者を募って、
選考のうえ、翻訳経験がある方に登録してもらい、
翻訳業務を依頼していました。

でも、 登録者数自体、それ程多く御座いませんでした。

それに、実際にお仕事をお願いしてみると、
思ったような翻訳文を頂けないこともありました。

だから、全員に翻訳のお仕事をお願い出来る
わけでも御座いませんでした。

一方、翻訳業務のほうはと言えば、
リピーターが少しずつ増え、
翻訳の案件も着実に増えていきました。

そうなると、内外の人間だけでは、
手が足り無くなる場合が多くなってきました。

そこで、ICAが頻繁に受注しているような仕事に
対応出来る人を育てたほうがよいのでは無いか、
という意見が出てきました。

こうして、翻訳講座を始めることになったわけです。

もともとが、そんな事情ですから、
とにかく「実践的に!」というのが、
教材を作るときの合言葉でした。

それは今も変わっていません。

後で紹介しますが、ICAの修了生には、
社内翻訳者、或いは在宅翻訳者として、
活躍している方が大勢います。

勿論、それぞれの方が、忙しい合間を縫って
熱心に取り組まれたからこそ、
そうした結果が出たのだと思います。

ただ、いくらがんばっても、学習する内容が
現場で使えないものだと、即戦力にはなりません。

ICAの教材が、いかに「実践的」であるかは、
何より、修了生の方の活躍によって
裏付けられていると考えています。

藤本式行政書士試験直前予想問題【平成22年度版】 あなたの大好きなことで先生になる。自宅教室開業マニュアル 卓球 遊澤 亮 驚異の卓球上達法 人前で緊張しない方法 ◆ビジネスデッサン&スケッチ術◆180日サポート版 Brains(ブレインズ)-リストラされない!わずか7日間でクビ寸前の立場から脱出した方法 発音力 かんたん実践エクセル

 

 ● 翻訳の仕事のメリット
翻訳の仕ことが出来ると、
どんなメリットがあるのでしょうか?

あえて3つに絞るなら、こういうものがあります。

===========================

1.自分の手に職を付けられるので、
  就職、転職に圧倒的に有利。

2.副業で稼ぐ手段が出来る。

3.在宅で仕ことが出来るようになる。
===========================

三つめは、特に女性にとってはメリットですね。

女性は、どうしても、結婚や出産で生活環境の変化を
強いられることが多いです。

政府は、少子化対策をしなければ!
と言っているだけで、なかなか具体的な政策は
目に見えてきません。

だから実際には、職場環境は女性に優しいもの、
とまでは言えないのが現状です。

でも、翻訳技術があれば、
結婚や出産で職場を離れても、
在宅での仕事が可能です。

それに、こんな事例もあります。

ある受講生の方は、結婚後、ご主人の転勤で
退職を余儀なくされ、引っ越し先での
就職がなかなか決まりませんでした。

生活には困らないので、
それ自体は問題では無いのですが、
友達もできず、社会から疎外されたような気分になり、
家に引きこもりがちになったそうです。

でも、翻訳なら、家で出来るし、
仕事を通じて、社会と離れずにいられる。

また、子育てが一段落した時に、
手に職があれば、職場復帰の可能性も高まります。

それに、翻訳という仕事は、
知的で、自分自身の勉強にもなります。

勿論、他の職業でも同じような面はありますが、
英語好きな人にとっては、
翻訳は、特に「趣味」と「訓練」が同時にでき、
更に「実益」が得られる点が最大のメリットです。
 

 ● 貴方を翻訳家に近づけるためのプログラム
では、ICAの教材は、どのように「実践的」
なのでしょうか。

仮に、貴方がICAのビジネス翻訳家養成プログラムを
受講したら、 と想定して、具体的にお話します。

貴方は、ICAのプログラムを終えた後、
派遣で、翻訳が必要な業務に就くことになりました。

上司から「これ、明日までに翻訳頼むよ」
と渡されたのは、なんと、マーケティングの文書。

中身をみると、専門用語のアラシです。

ちょっと紹介すると・・・、

「製品差別化戦略」

「市場細分化戦略」

「製品多様化戦略」

「SCM」

普通なら、「くらぁ~」っとしそうなものです。

でも大丈夫。

ビジネス翻訳家養成プログラムの教材には、
これらの言葉が、全て掲載されています。

「製品差別化戦略」は、product differentiation strategy

「市場細分化戦略」は、market segmentation strategy

「製品多様化戦略」は、product diversification strategy

 そして、

「SCM」は、Supply Chain managementです。

たんに、その用語に対する英語が書かれている
だけでは御座いません。

きちんと、解説もついています。

例えば、「製品差別化戦略」は、
製品のデザインや色、スタイル、包装、ブランド
等を強調して、消費者のニーズを自社の製品に
引き付けようとする戦略です。

長くなるのでこのくらいにしておきますが、
実際の教材では、まだ詳しい解説が書かれています。

ビジネス翻訳がカバーする文書は、
幅ひろく、奥深いです。

それでも、ICAで学んだ知識のベースがあれば、
調べ物等で補うことで、ある程度の内容までは、
対応出来るはずです。

では、ICAの教材で、一足先に学んだ方の声を
紹介しましょう。

 
ICAの教材は心強い味方です!!
兵庫県 M.M.さん

わたしはフリーランス登録をさせて頂いてまだ1カ月のかけだし翻訳者です。この1カ月ちょっとの間に幾つかのお仕事をいただきました。

記念すべき初仕事は、「ときたまごスープの素」の調味料の訳でした 。はりきって訳に取り掛かったものの、専門用語が多いうえに納期が2時間半後と言う事で、かなりあたふたしましたが…。
 

その後はビジネスレター等のお仕事を頂いたのですが、ICAの教材は心強い味方です!!
課題をやっているときは無我夢中でしたが、今考えると本当に実践的な学習ができたなと感謝しています。仕事の際に、気を付けていることは何でも早め、早めにする事です(単純ですが…) 。

あと日ごろから出来るだけ英語、日本語の文章を読み、いろいろなジャンルの文献に接するようにしています。今まで興味がなかったことでも今はとにかくいろいろなことを吸収したい!という一心でがんばっています 。

将来的には、専門分野を持って頼りがいのある翻訳者になりたいと思っています。

最後になりましたが、いつもあたたかく見守り、サポートして下さっているスタッフのみなさん、有難う御座います。今後も何かとご迷惑おかけする事もあるかと思いますがよろしくお願いします!
 
 
 

確かに、翻訳家になるには、英語力はもとより、
日本語力、専門知識、等数多くの知識が必要です。

貴方も、おそらくそうであるように、
「何をどう身につければよいのかが分からない」人が
とても多いのです。

でも、対策はあります。

既に経験を積んだ人物からノウハウを学べば、
時間を大幅に節約でき、高い効果が期待できます。

よく、「習うより慣れろ」等と言いますが、
翻訳に関して言えば、
習ったほうが早い、という考えが十分に成り立つのです。

「ビジネス翻訳家養成プログラム」には、
そんなノウハウが数多く詰まっています。

 

PR

Copyright © ビジネス翻訳家養成プログラム レビュー・口コミ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]